令和7年度ロボット開発支援補助金の交付決定について新着!!
「AI搭載四足歩行型支援ロボットの開発」 令和7年度ロボット開発支援補助金の交付決定について 株式会社FaroStar(本社:埼玉県寄居町、代表取締役:星 尚男)は、公益財団法人埼玉県産業振興公社より、令和7年度ロボット […]
埼玉県「令和7年度次世代ものづくり技術活用製品開発費補助金」に採択
~AI画像解析による林野火災監視技術の開発を推進~ 株式会社FaroStar(本社:埼玉県大里郡寄居町、代表取締役:星 尚男)は、埼玉県が実施する「令和7年度次世代ものづくり技術活用製品開発費補助金」に採択されましたこと […]
「Grabee」登場 ─ Guardianを超える次世代AI監視ドローンソリューション
2025年8月5日 株式会社FaroStar(埼玉県寄居町:代表取締役 星尚男)は、AI監視ドローンソリューション「Guardian(ガーディアン)」の進化系として、新製品「Grabee(グラビー)」の販売を開始いたしま […]
FaroStar、埼玉ロボネット研究会に正式入会
農林水産分野および建設・点検・保守分野での技術連携を開始 2025年6月23日、株式会社FaroStar(本社:埼玉県大里郡寄居町、代表取締役 星 尚男)は、公益財団法人埼玉県産業振興公社が運営する「埼玉ロボネット研究会 […]
FaroStarVisionに新機能「風向・風速情報表示」試験運用開始
~全国約840地点のリアルタイム風情報をアプリで確認可能に~ 2025年6月18日、当社が提供する情報共有プラットフォーム「FaroStarVision」に、風向・高風速情報の表示機能の試験運用を開始いたしました。 本機 […]
雷の発生を落雷の前に予測する「Raijin Watch」の試験運用開始
2025年6月1日、株式会社FaroStarは、雷の発生を事前に予測するシステム「Raijin Watch」の試験運用を一部地域で開始しました。 落雷は、人的被害や物的損失を引き起こす重大なリスクです。例えば、2024年 […]
FaroStarVisionに新機能「Grabee位置推定情報表示」試験運用開始
2025年5月29日、株式会社FaroStarは、ドローンを活用した上空からの監視ソリューション「Grabee(ぐらびー)」と、情報共有プラットフォーム「FaroStarVision」の連携機能を新たに追加しました。これ […]
屋外監視ドローンシステム「Guardian 4.0」オフライン地図対応版をリリース
~ネットワークが届かない遠隔地でも安全なドローン運用を実現~ 屋外監視ドローンシステム「Guardian 4.0」のオフライン地図対応版をリリースしました。 本アップデートにより、離島や災害時などネットワーク接続が不安定 […]
SUZUKI INNOVATION CENTRE by Next Bharat Ventures主催イベント登壇
2025年3月12日、名古屋(鶴舞)にある国内最大級のオープンイノベーション拠点であるSTATION Aiにおいて開催されたSUZUKI INNOVATION CENTRE by Next Bharat Ventures […]
RALLY三河湾2025に出展
2025年3月1日、2日に蒲郡市で開催されたRALLY三河湾2025に出展しました。 蒲郡市は三河湾に面しており、表面効果翼船の試験地にはぴったりな環境でした。 ご来場いただきましたみなさまに感謝申し上げます。 詳しくは […]